新着情報
- お知らせ
【社会共創プロジェクト】中学生 × HELIOS治験コーディネーター R5第1弾
今年も職業講話のシーズンがやってまいりました。今回は、札幌市内の中学2年生を対象に治験コーディネーター(CRC: clinical research coordinator)についての職業講話を実施しましたのでご報告いたします。
日本医療研究開発機構(AMED)が推進する社会共創から着想を得て、これらの活動を実施しています。
https://www.amed.go.jp/socialcocreation/index.html(AMED>社会共創(Social Co-Creation)webサイト)
学生時代の早い段階で世の中には様々な職種があることを知ってほしいという思いから、今回初めて講師を務めてくれた小北さん。仕事へのやりがいや、将来のために中学生の時からやっておいた方が良いことなどをお話しました。

質疑応答の時間では、仕事で苦労したことやうれしかったこと、この仕事に就いた経緯等の質問があり、多くの生徒さんに興味・関心を持っていただいたようです。
また、講話の最後には、臨床研究中核病院としての役割や、患者・市民参画(PPI:Patient and Public Involvement)への取り組みについても説明しました。
今回の職業講話を通じて、将来の仕事や進路について考えていくきっかけになればという思いを胸に、これからもこのような活動を続けていきたいと思います。



R4第1弾のご報告 https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2022/09/22/info_20220922_01/
R4第2弾のご報告 https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2022/11/18/info_20221118_01/
R4第3弾~5弾のご報告 https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2022/12/06/info_20221206_01/
(参考)さくらノート北海道 https://sakuranote.net/area-hokkaido/