新着情報

新着情報

【社会共創プロジェクト】中学生 × HELIOS治験コーディネーター R7第2弾

小樽市内の中学校で実施された職業講話に、治験コーディネーターの佐々木さんが登壇しました。

講話では、治験が新しい薬の開発に欠かせないプロセスであることを説明し、実際に治験を支えるさまざまな職種の役割を紹介しました。

また、自身がなぜこの仕事を選んだのか、仕事を通して感じるやりがい、そして医療の発展を支える使命について語りました。

医師による講話では、臨床研究中核病院の役割や、患者市民参画(PPI)の取り組みについて紹介がありました。医療の発展を支える研究活動が、患者や市民の理解と協力の上に成り立っていることを知り、医療をより身近に感じた様子でした。

講話の中では、チャイルドロック付きの薬のボトルを実際に開けてみる体験も行われ、薬の安全性を守る仕組みに興味津々の様子でした。

質疑応答の時間には多くの質問が寄せられ、医療職への関心の高さがうかがえました。
今後もHELIOSでは、地域の教育活動を通じて、医療と社会をつなぐ取り組みを続けてまいります。

R4第1弾のご報告 https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2022/09/22/info_20220922_01/
R4第2弾のご報告 https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2022/11/18/info_20221118_01/
R4第3弾~5弾のご報告 https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2022/12/06/info_20221206_01/
R5第1弾のご報告 https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2023/09/04/info_20230904/
R5第2弾〜5弾のご報告 https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2024/01/31/info_20230131/
R6第1弾のご報告 https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2024/11/18/info_20241118/
R6第2弾のご報告 https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2024/11/26/info_20241126/
R6第3弾のご報告https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2024/12/21/info_20241214/
R7第1弾のご報告 https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2025/06/24/info_20240624/

(参考)さくらノート北海道 https://sakuranote.net/area-hokkaido/

PAGE TOP