新着情報

新着情報

【社会共創プロジェクト】HELIOS×PPI in 北大祭 を終えて

2025年6月7日(土)・8日(日)の北大祭において、薬学祭にブース出展を行い、2日間で延べ1,000名を超える方々にご来場いただきました。

今回の出展では、市民とともに医療をつくる「PPI(患者・市民参画)」の紹介をはじめ、InBodyを用いた体組成測定体験、治験・臨床研究、予防医療、北海道大学で進められている最先端の研究や遺伝学的検査に基づく医療などをわかりやすく展示・紹介しました。

InBodyでの体組成測定
PHC(パーソナルヘルスセンター)の取り組みについての講演
実際の研究開発についての紹介

また、今回は高校生7名・中学生1名がボランティアとして参加。来場者対応や案内などを通じて、若い世代が医療や研究に触れる貴重な機会となりました。

ブースでは、研究者が来場者の皆さまと直接対話を行う時間も多く設け、研究内容や臨床現場での実際の取り組みについて、質問や感想を交えながら丁寧にお伝えしました。

開場前に説明を聞くボランティアの高校生
研究者と来場者との対話

小さなお子さまからご高齢の方まで幅広い層にご来場いただき、研究者との対話を通じて医療や臨床研究をより身近に感じていただけた2日間となりました。

今後も私たちは、医療と社会の距離を縮める取り組みを継続し、地域の皆さまとともに歩む医療・研究の推進を目指してまいります。
改めまして、ご来場・ご協力いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。

【社会共創プロジェクト】 HELIOS×PPI in 北大祭【開催予告】記事
https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2025/05/23/info_20250523/
※北大祭公式サイト https://hokudaisai.com/
※PPIに関する参考資料
  AMED発行 患者・市民参画(PPI)ガイドブック https://www.amed.go.jp/ppi/guidebook.html
※北海道大学病院パーソナルヘルスセンター https://phc.huhp.hokudai.ac.jp/
〇その他参考ページ
【社会共創プロジェクト】患者市民参画(PPI)×HELIOS
https://helios.huhp.hokudai.ac.jp/news/2022/09/28/nfo_20220928_01/
日本日本医療研究開発機構(AMED)が推進する社会共創から着想を得て、これらの活動を実施しています。
https://www.amed.go.jp/socialcocreation/index.html(AMED>社会共創(Social Co-Creation)webサイト)

PAGE TOP